SDGsSDGsへの取り組み

持続可能な開発目標(SDGs)への
取り組み宣言

SDGs(Sustainable Development Goals)とは「持続可能な開発目標」のことで、
2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に
記載された2016年から2030年までの国際目標です。
持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、
地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。
桝徳は、SDGsの理念や目標に賛同し、
環境負荷の低減や社会の発展に貢献できるよう取り組みを進めます。

マストクのSDGsへの取り組み

1.環境に優しい「家」へ
    • 3 すべての人に健康と福祉を
    • 7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに
    • 13 気候変動に具体的な対策を
    • 15 陸の豊かさも守ろう
  • 省エネ・エコ住宅を推進し、身体にも環境にも優しい住宅建材・技術情報を提供していきます。
    1)埼玉県産木材を推進
    県産材を使うことは、森林を守る・育てる、地域の気候・風土に合った家づくり、地域経済の活性化につながります。桝徳は、山間部の地域材等資材供給から設計・施工に至るまでの関連事業者さんをつなぐ役割として、県産材の普及に関する取り組みをサポートしています。
    また、大学と連携し、県産材を使用した木質化に取り組んでいます。
    2)ZEH、LCCMを推進
    ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)は、年間の一次消費エネルギー量(空調・給湯・照明・換気)の収支をプラスマイナス「ゼロ」を目指す住宅です。これを実現するために、住まいの断熱性・省エネ性能を上げ、太陽光発電などでエネルギーを創る必要があります。
    また、LCCM住宅は、建設時、運用時、廃棄時において出来るだけ省CO2に取り組み、さらに太陽光発電などを利用した再生可能エネルギーの創出により、住宅建設時のCO2排出量も含めライフサイクルを通じてのCO2の収支をマイナスにする住宅です。
    桝徳は、省エネ性の高いZEH住宅、LCCM住宅の普及に繋がるよう、性能を担保する住宅用商材(太陽光発電・サッシ・断熱材・省エネ商材)の提案、販売促進に取り組んでいます。
2.持続可能な「地域経済・地域社会・地域環境」へ
    • 3 すべての人に健康と福祉を
    • 7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに
    • 9 産業と技術革新の基盤をつくろう
    • 11 住み続けられるまちづくりを
    • 12 つくる責任つかう責任
    • 13 気候変動に具体的な対策を
    • 15 陸の豊かさも守ろう
    • 17 パートナーシップで目標を達成しよう
  •  桝徳は、持続可能な地域経済・地域社会・地域環境を目指し、埼玉県内で活動する家づくりの川上から川下までの担い手(原木事業者、製材事業者、木材流通業者、設計事務所、工務店)で組織された「さいたま家づくりネットワーク」を運営しています。
    本会は「地域型住宅グリーン化事業」において、4年連続で国土交通省から採択を受けています。桝徳は、本活動を通じ、住生活に直結する多くの課題に取り組んでまいります。
3.未来においても、頼りにされる存在へ
    • 5 ジェンダー平等を実現しよう
    • 8 働きがいも 経済成長も
    • 11 住み続けられるまちづくりを
  • ・多様な働き方を推進
    仕事と家庭を両立できるよう、育児・介護休暇の取得や時短勤務などの多様な働き方を推進しています。また、リモートワークなど、時代や働き方改革を考慮した柔軟な働き方の取り組みも実施しています。
    ・学びの機会の提供(資格取得支援制度)
    社員の成長を応援し、規定の資格取得に向けた学校の費用を合否に関係なく、会社で負担しています。社員一人ひとりを尊重し、「会社の成長」と「社員の自己実現」がイコールになることを目指します。
    ・地域とともに歩む
    桝徳は物流拠点の一部を地域住民に開放しています。
    この施設では、伊奈町と伊奈町商工会の後押しをいただいて住民参加型の講座を開催しています。
    ・地域の女性を応援する講座
    ・木にふれていただくための木工教室
    ・地域のお店のご紹介
    ・住まいの困りごと相談会など。
    これからも、地域住民が楽しめる講座やイベントを定期的に開催し、地域の新たな未来を切り拓いていきたいと考えています。